3月4日のアップデートでアウトローが時間差で登場するようになり、アウトローガールから出るのでターゲットがアウトローガールに行ってしまうなど大変なことになっています。
それが仕様というなら仕方ないですが、個人的にはちょっといただけないなあという感じです。
そしてどう見ても不具合にしか見えないアウトローガール先行問題を記事にしておきます。
キング後ろのアウトローセパがおかしい
クラロワにはホーム側とビジター側があります。リプレイで上下どちらに表示されるかが変わるのと、通るルートも地味に変わるそうですが、誰も気にしていないと思います。
クラロワでは自分が下に表示されますが、ゲーム開始時にはランダムでビジターかホームのどちらかが割り振られます。
執筆時現在、キング後ろからアウトローをセパレートすると、ホーム側のみアウトローガールが先行するというとんでもない事態になっています。
普通はこうなるところですが…
ホーム側のみ、何故かこうなります。
今回のアウトローの修正、テスト不足じゃない?
アウトローは盾役と後衛役を一度に展開できるから便利で強いカードなのですが、敵ユニットの近くに出すとアウトローガールが先に出てタゲられるというのは謎の挙動すぎます。
キング後ろのセパレートにしても、ガール先行は酷すぎます。それよりも何よりもホームとビジターで結果が平等じゃないことが最もありえないです。
まさか意図してこんな頭の悪い仕様にしたとは思えないので、時間差をつけたことによる予期せぬ不具合なのだと思います。
どうせ修正されると期待していますが、このとんでもない事件の記念に記録を残しておきたいと思います。……まさかこれが仕様とは流石に言わないよね?