【メンテナンス】サーバー機器調整および仕様変更のために、テナンスを行わせて頂きます。
— クラッシュ・ロワイヤル公式(クラロワ) (@ClashRoyaleJP) 2019年3月11日
変更点:アウトローの使用時にアウトローボーイが先に出現するように調整、中国語のテキスト修正
サーバー機器交換のため、メンテナンスに時間がかかります。ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。#クラロワ pic.twitter.com/Wg8IUwEwWC
先日アウトローの出現に時間差が設定された際に、キング裏アウトローセパレートで先行する問題がありましたが、修正されたようです。
アウトローボーイがターゲットを取る仕様に戻されたのは何故?
キング裏からセパレートをした際にホーム側だけアウトローガールが先行するという謎の不具合は当然修正されて然るべきだったと思います。
ひとつ気になったのは、アプデ直後はアウトローガールが先に出てタゲを取る仕様だったのが、今度の修正によってアウトローボーイから出現し、きちんとボーイがタゲを取る仕様に戻ったこと。
ホーム側だけ先行するというのはまさかだったので実装の際に見落とすのは分かりますが、ガールが先に出現すればガールからタゲを取ってしまうというのはテストすれば分かったはず。
修正でボーイからタゲを奪う仕様に戻したのは、ボーイがタゲを取るようにして欲しいという声に応えたものなのか、まさかとは思いますが、ガールがタゲを取るという事実を実装前には見落としていて、今回の修正ついでにフィックスしたということなのでしょうか。
細かいバランス調整や仕様変更が行われること自体は嬉しいのですが、なんとなく今回のアウトローの件は全体的にガサツな印象を受けてしまいます。
そろそろ三銃士の上方修正も来るはずです。三銃士は環境に大きな影響を与えるパワーカードとなるはずですので、繊細な調整が求められると思います。期待しています。よろしくお願いします。